ずぼらミニマリストよねの生活

おしゃれなアラフィフを目指す ミニマリストブログ  楽家事 時短 ゆとりを求めたミニマルライフを書いています


   

 

【流行りのニュース】ミニマリストが選んだ福袋2024

いつもご訪問いただきありがとうございます。

もう師走、話題があがってくるのは

福袋

ミニマリストは福袋買わないと思います。笑
ですが、、、

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(40代女性)へ
にほんブログ村

(よかったらポチしてください。励みになります)


私はストックもするミニマリスト。

家族も多いし、何かと不安な自然環境。

把握できる範囲でならストックも必要だと思っています。

 

だからと言って、

洋服の福袋は、好きなものが入っている保証がない

スイーツの福袋は、そこまで甘党じゃない

食事券入りの福袋は、少しおまけがつくだけで先払いしてい感が否めない

〇タバ、△ルディ、***&***、などもブランドグッズは要らない

 

などなどの理由であまり買ったりしません。

私の独断と偏見で選んだ福袋はこれ。

結構知られていないS&Bの福袋です。送料込み¥5400

2025年は紅白で2種類出ていますが私はこちらを選びました。

内容は以下

 

私の感想としては”全部使える”

置いておけば子供が勝手に調理できるし、保存食だし。

なんと今年は大好きなたらこペーストまで入っている!!!

食べたことのないものを試食する良い機会にもなります。

個人的にはホンコンやきそばが異様に気になります。

来たらまた感想を。

 

そしてイシイの福袋

毎日お弁当の我が家では冷凍食品にも飽きているので良さそうかな~と

どのセットにするか検討中。

このほかにも2種類あるのですが、今のところこれに心が動いています。

 

そして、一蘭を愛する長男に完全にねだられてクリスマスプレゼントにと

購入を決めた一蘭福袋

長男のどんぶりも割ってしまったので、一石二鳥という感じで。

一蘭はインスタントでも高額なので、福袋もちょっと高いです💦

でもきっとすぐ食べてしまうので楽しみです。

 

そして福袋ではないですが、私にとっては福袋

Amazonですw

これは日々欠かせません・・・
私の一日を癒すためのツールです。

 

 

あまり話題に出ないというか、知ってました?みたいな福袋をご紹介してみましたがいかがだったでしょうか?

 

使うものならストックしても良いのがずぼらミニマリスト。

同じものばかり買っても飽きてしまうので新しいものも少し取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

Follow me → Instagram

読者登録していただけると嬉しいです☆彡

↓よかったら登録&高評価お願いします💛

www.youtube.com