★このブログはアフィリエイトを利用しています
いつもご訪問いただきありがとうございます。
資産を増やしたいずぼたミニマリストの私の最近の目標は
生活費ミニマル化
お金ミニマリストになるために節約レシピで頑張ります。
(よかったらポチしてください。励みになります)
今日はお弁当のおかず
物価高騰で食費が爆上がり~~~
で最近ラクしすぎで経費爆上がり~~
反省して、色々作っていきたいと思います・・・
で、今日はお弁当のおかずです。
冷凍食品に頼りっぱなしだったんですけど、バリエーションもそんなにない値上がりもしています。
価格据え置きでも数が減ってたりして!!
なのでね、、、出来る限り作って冷凍しておくことにしましたよ。。。
昨日は合計4種類作りました!
①やきそば ¥108 +野菜
これは昨日の夕食を多めに作って弁当用に詰めました。これを冷凍します。
②揚げない磯部揚げ ¥78X2 +調味料
ちくわを1cm~1.5cmくらいに切って
マヨネーズ、小麦粉、あおさ を硬めに混ぜてフライパンで焼きました
③小松菜のごまマヨ和え ¥168X1 +調味料
小松菜は3束をラップでふわっと包み、500wで2分半ほどレンチン
すぐにお水で冷やして適当に切る
そこへ ごま、マヨネーズ、とりがらスープのもとを混ぜるだけ
④グラタン グラタンのもと¥178 +チーズ、ウインナー、玉ねぎ、牛乳
子供が大好きグラタンはいつも4個入りで178円で買っておりましたが、奇しくもグラタンのもとと同じ金額、、、
グラタンのもとからだとスゲー作れる( ノД`)シクシク…
書いてある通りに作ったら、一晩冷やします。冷やすと固まるので容器から簡単に外れますよ。
そしたら切って詰める。
ワタシはダイソーの製氷皿を使っています~これって大きさナイス~
今は冷食保存用の容器も売っていますが、むやみに場所をとるのでこちらが私のお気に入り。
最近自分の作るものがあまり美味しく感じられなくて、既製品とか他人様が作ったものに頼り切っていましたが、、、久々楽しく料理した気がします。
資産爆増のために生活費ミニマル化頑張ります~~
最後までお読みいただきありがとうございました。
手相占いに興味のある方、簡易鑑定無料でやっておりますのでぜひ。
https://www.instagram.com/behappy_uranaishi/
そしてYoutubeもよかったら見てくださいね
Youtubeも始めてみたり。よかったら登録お願いします
最後まで読んでいただきありがとうございます。
Follow me → Instagram
読者登録していただけると嬉しいです☆彡