★このブログはアフィリエイトを利用しています
いつもご訪問いただきありがとうございます。
先日、Podcastではフードプレップについてを録音しました。
ワタシもちょっと前に知ったのですが、事前に下ごしらえしておくというやり方で、
最近は節約のために取り入れています。
お弁当のおかず作りも考え方が少し似ている気がしていますし、
ワタシの作るものなんかほかの方のブログを真似したとしても超簡単なのしか選んでいないので、良かったら作ってみてくださいね
(よかったらポチしてください。励みになります)
お弁当のおかず
今回は、色々と弁当のおかずを書いている方のブログを拝見して、
少しまねてみました。
今回の激安ゲット品は
豚肉とひき肉とピーマンです。
一番上のは、豚肉にニラとさけるチーズを巻いて焼いて、最後にニンニクと醤油と砂糖で味付けしました。
味見は上々でしたので、JKたちの反応が楽しみです。
左下は、はんぺんとコーン、マヨネーズととろけるチーズを袋の中でぐちゃぐちゃにつぶしてから、形を整えてバターで焼いて塩コショウしました。
これは以前作って好評だったのを思い出して作りました。
右下はひき肉に塩コショウと砂糖少々、オイスターソースをまぜて、はんぺんで残ったコーンを入れ、さらに混ぜたらピーマンを真ん中で横に切って、種を取らずにひき肉を押し込んで焼きました。
味付けは醤油と酒と砂糖です。
種ですが、実際びっくりするくらい気づきません。てかその方が栄養あるかもと勝手に思っていて、我が家ではピーマンは種ごとだし、にんじんも大根も皮も剥かなくなりました。栄養がありそう、、、ってスボラにはさぼる理由にもなります。。。
こんな感じで作ってみましたが、なんとそろそろ春休みだそうで。
このおかず、春休みにも使えそうだなぁww
最後までお読みいただきありがとうございました。
Podcast始めました♪ 良かったらフォローしてください
手相占いに興味のある方、簡易鑑定無料でやっておりますのでぜひ。
https://www.instagram.com/behappy_uranaishi/
そしてYoutubeもよかったら見てくださいね
Youtubeも始めてみたり。よかったら登録お願いします
最後まで読んでいただきありがとうございます。
Follow me → Instagram
読者登録していただけると嬉しいです☆彡