いつもご訪問いただきありがとうございます。
スボラなワタシは面倒なことが嫌い。もちろん楽が大好き。
本日は らく家事。
テーマは
カラスに荒らされたゴミを見て。
(よかったらポチしてください。励みになります)
今朝、出勤すると会社の前の指定場所にカラスが集まっていて、ごみを散らかしていました。
ワタシはスボラですが、ミニマリストですのでゴミを大量に出すのは好みません。
実は非常にまじめな性格で、リサイクルできるものは仕分けしています。
実のところ、プラスチックの容器をリサイクルに回すだけでかなりゴミの量が減ります。
リサイクルに取り組み始めたときに、この事実に気づき本当に驚きました。
それからというものゴミをいかに少なくするか
というのがワタシのゴミ出し時のテーマになりましたが、、、
ゴミの量はプラ容器だけ除けば本当に少なくなってしまうので、実際は頑張る必要はありませんでした💦
ところで
今日のゴミの散乱から気づいたのは、
・1家族の出す家庭ごみの量の多さ
・ゴミの中の残飯がかなり多い
ということ。
ちなみに発見した残飯は食パン3枚!
堂々とカラスが咥えて飛んでいったではないですか
そう、、食品ロスは重大な社会問題です。
ミニマリストになって食品の廃棄の量はほとんどなくなりました。
断捨離したくせに、、と自分でも思いました。
断捨離ではもちろん廃棄したものもありましたが、寄付したり、ショップに売ったりしました。
その時はゴミとして処分することに抵抗はなかったのですが、
多くのものを手放した後は
なんだかもう捨てたくなくなったのです。
値引きに惑わされずに買う
食べ切る量を買う
ダメになる前に食べる
基本的にこの3つを考えれば食品廃棄の量は減ると思うのですが、、
加えて申し上げますと燃料費が値上がり続けている現在、
地域のゴミ焼却場でも多くの燃料が使われるので、必然的ににゴミの量が増えることで市税が使われることになります。
しかも、生ごみが水っぽければ水っぽいほど燃えるのにと燃料が必要になるらしいのです。そこで微力ながら
↑こういうのを買って乾燥させています。
家庭での利点は結構あって、
・ゴミの重さが軽減
・ゴミの臭いが軽減
・ゴミの量が少なくなる
これだけでも結構ラクです。
さらにワタシの住む地域では補助金を頂けたので迷わず申請。
ただ、、、やはりゴミ捨て作業を楽にするには
捨てるものを減らすのが一番。
考え方は明確でシンプル。
捨てるものが少なければとゴミ捨てが楽になります。
見やすいと、不要なものを買わなくなります。
Youtubeも始めてみたり。よかったら登録お願いします
最後まで読んでいただきありがとうございます。
Follow me → Login • Instagram
読者登録していただけると嬉しいです☆彡