ずぼらミニマリストよねの生活

おしゃれなミニマリストを目指す40代 楽家事 時短 ゆとりを求めたミニマムライフを書いています

【節約・節税】損しないための一工夫②

いつもご訪問いただきありがとうございます。

前回に引き続き物価高騰対策

知らないで払っているものを節約したい編

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(40代女性)へ
にほんブログ村

(よかったらポチしてください。励みになります)

 

いろいろ調べてみていますが、

一時期とても流行っていたので皆さんもうすでにやっているかと思っていた

ふるさと納税

夫婦そろって満額までやっている方はまだまだいないようです。

確かに先出になってしまうし、得している実感がないような気もして、気が向いたときにやるという感じでしょうか。

ですが、間違いなく払う分の金額を先払いして物がいただけるというのはお得で

やらないのは損では?

という考えにいたりました。

楽天インフォシークによると

図表1

https://news.infoseek.co.jp/article/financialfield_284913/

ふるさと納税の限度額が下がってしまう人は下記の場合

・扶養家族(配偶者・高校生以上の子どもや親など)がいて扶養控除を受ける人
・生命保険に入っており、生命保険料控除を受ける人
・iDeCoに加入しており小規模企業共済等掛金控除を受ける人
・高額の医療費を支払っており医療費控除やセルフメディケーション減税を受ける人
・その他所得税・住民税の控除を受けている人

ここを踏まえて限度額ギリギリまでふるさと納税を行うことが一工夫になります。

 

私の場合は基本的にお米をふるさと納税でいただいています。

残念ながら法改正で景品のパーセンテージに限度が出来、以前よりもお得感はなくなったとはいえ払う予定のお金ですがら、なんでも頂けるものはいただきましょう。

ということで2024年の私の注目のお米をご紹介します。

最近は¥○○○○~とかで表示されていて20㎏のお米がいくらくらいのふるさと納税なんだかわかりにくくなっていますが、基本的に2024年4月では20000円前後の寄付になります。私はその中でも19000円のものを敢えて選んでいます。

いろいろなサイトがありますが、私は楽天経済圏を利用しているので楽天市場でふるさと納税を行います。ポイントもつくのでさらにお得です。

 

 

 

 

 

 

こちらは評価も高く、実際美味しいので、おすすめです。

ほかにも、家を新築したときは観葉植物をいただいたりと、いただける景品の種類は多岐にわたりますのでライフスタイルにあった消耗品や特別な品を選んで見るのも良いですよ。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

続きは次回。 Follow me → Instagram

読者登録していただけると嬉しいです☆彡

相互フォローいたします~