ご覧いただきありがとうございます。
今日はよもぎオイルを作ったお話です。
近所の無農薬野菜を作って販売されているお店のインスタで知ったよもぎバーム。
興味本位で買ってみたのですが、顔のニキビ痕と背中ニキビが悩みの娘に使わせてみたところ、かなり好評だったのですが価格がまぁまぁ良いお値段だったので少し次の購入を躊躇していました。
そんな時、どうやら自分でも作れるらしいと知り、作り方を色々と研究してみました。
しかし、近所によもぎが無い!
ということでメルカリで購入。
よもぎバームの素になるよもぎオイルの抽出にチャレンジしてみました。
太白胡麻油でもオリーブオイルでも良いそうで、私はオリーブオイルを使いました。
よもぎをよく洗ってよく拭き、無水エタノールを吹っかけて少しおきます。
少し温めたオリーブオイルによもぎ投入。
熱くし過ぎると素揚げになってしまうので要注意だそうです。
なんだかんだでしばらく油で温めていると混ぜる感覚が軽くなり、よもぎがネットリしてきました。
それが目安なようで、熱いうちに布で濾します。
そして出来たのがコレ。
初めてにしてはなかなか良い色な感じ。
オイルのまま使うには3日くらいだそうなので、
明日はこれをバームにしようと思います。
ちなみに根付きのよもぎも購入したのでプランターで栽培してみようと思います!
最後まで読んで頂きありがとうございました😊