ずぼらミニマリストよねの生活

おしゃれなアラフィフを目指す ミニマリストブログ  楽家事 時短 ゆとりを求めたミニマルライフを書いています

    


         

【らく家事】何事もラクなキッチンづくり

いつもご訪問いただきありがとうございます。

スボラなワタクシは面倒なことが嫌い。もちろん楽が大好き。
本日は らく家事。

テーマは 

何事もラクなキッチンづくり。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(40代女性)へ
にほんブログ村

(よかったらポチしてください。励みになります)

 


|キッチンの片付けを楽にするには

キッチンは気づかないうちに物が増えていく場所です。

以前の築45年の家はキッチンが6畳あり、ダイニングとして使っていなかったので物が置き方だいでした。

収納というのは怖いもので、あったらあっただけ詰め込んでしまっていまして、

引越しに向けての断捨離には苦戦しました。。。


やはり一番はじめの断捨離。

これが一番の楽家事への道です💦

楽に家事をするには

・収納しやすい

・見つけやすい

・片付けやすい

の3つがかなり重要項目になります。

それには物が多いとやりにくく、物が多いが故のデメリットはメリットを上回ります。

|キッチンにおける物の必要性を考える

キッチンでよく活躍するものは何でしょうか?

私は

冷蔵庫、炊飯器、電子レンジ、食器、食材

フライパン、鍋。。。etc

と まぁ毎日使う物が出てきます。

さらに、そしてそれは何個使うでしょう?

 

それだけでも不要なものがあちらこちらに見えてきませんか??

 

私の場合セール品だったフライパンをコンロが3つしか無いのに3つ持っていました。

もちろんヘビーユースなのは1つだけ。

鍋も同様です。

残ったみそ汁が入ったままの小鍋とラーメンを煮る小鍋、百歩譲っても2つまでかと思いつつ

何故かそのほかにも小鍋。

 

フライパンや鍋は特に場所をとるし、ガサばるので減らすと片付けも断然楽になります。

そもそも、、、鍋が多いことで片付けない理由を作ってしまうので私にとってはいらなかったと断言できます。

 

食器やカトラリー、家電も同様です。

食器も出番がないものは棚から出てこないのではないでしょうか?

カトラリーも得に多くの場所をを必要としない分、使わなくでも邪魔に感じないかもしれません。

でも、キッチンは空気中に油が舞ったりして長期間洗わないで置いておくと汚くなったりします。

たまに洗う、、、、、その作業、、、要らなくないでしょうか??

 

私も陶器が好きなこともありかなりの食器がありました。

亡くなった母が集めていたものなども多かったです。

とりあえず友人に譲ったり、してから不必要な分はすべて処分し、現在は未だかつて一番食器の少ない生活を継続しています。

 

家電も、便利かも、体にいいかも、

と考えて購入します。自分にあっているものはよく使いますが、

合わないものは箱に仕舞って奥にずっとあるものになってしまうのです。

購入は希望をもってするものなので、悪くない!!

でも使わないものを大事に取っておくのは、片付けに邪魔になります。

 

ということで、キッチンにあるものすべてに当てはめて考えられることが

必要か。不必要か。

ということ。

 

|無料でもらったものの適正量を考える

コンビニやテイクアウトについてきたプラスチックカトラリーや割りばし。

ぐちゃぐちゃのまま置いてあると、結局使わないで貯まるばかりではないでしょうか??

私は珍しく、100円ショップでみつけた割りばしケースを使っています。

フォークとスプーンはそれぞれ輪ゴムでまとめて1つのケースに。

そしてそのケースに収納できない場合は、

貰わない

という選択をしています。

使わないのにもらうという行為はエコじゃないし、無駄になってしまいます。

|スカスカが呼ぶ幸せな時間

スカスカってなんだよ~

スカスカです。

すき間なくきっちり収納するのがキレイに感じるかもしれませんが、

私の経験上スカスカが楽です。

スカスカで物が少ないということは

選択肢が少ないので迷わない⇒時間短縮

冷蔵庫は効率よく冷える⇒電気代節約

食器は洗うのが楽⇒手間が減る

 

結局、、、、ラクになるのです。

 


断捨離できると整理が楽になりますよ。

整理ができると片付けが楽になります。

見やすいと、不要なものを買わなくなります。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

Follow me → Login • Instagram

読者登録していただけると嬉しいです☆彡

相互フォローいたします~