いつもご訪問いただきありがとうございます。
本日のテーマはランドリーです。
にほんブログ村(よかったらポチしてください。励みになります)
我が家は築45年の古寒い住居から建て替えたばかりの新築です。
家事動線を考えると風呂⇒脱衣所⇒物干しスペース⇒ファミリークローゼットというのが流行りだし理想だったのですが、広さや部屋の配置の事情もありまして、
風呂⇒脱衣所⇒物干し⇒ファミリークローゼット
ということになりました、、、
そもそも洗濯嫌いの私は干すという作業はあまりしないので物干しスペースは要らない場所ではありましたが、まったくしない訳ではないし外に干す気はなかったので棚の一部にパイプを付けてみました。
私のズボラさがご覧いただける干し方になっていますね。。。。棚のボックスもそろえてから写真とればよかった・・・
さて、、、、
階段下のスペースを脱衣所にしたので、洗濯機の上は斜めです。
狭いうえに、さらに物干しを付けたので狭さマックス。
脱いだものは取り合えず
Tower ランドリーワゴン+バスケット キャスター付 山崎実業
下の段には乾燥機にかけてよいもの、上の段は干すものを分けて入れてもらっています
棚の一番下にはシャンプー類のストックと掃除用洗剤が入れ、棚の上にはお出かけ用タオルなどを。
ランドリーバスケットの横の引き出しには下着類。
最近になってからは子供たちの靴下もココに収納になり超ラクになりました。
そのことは以前書いたのでよければリマインドしてみてください。
結果的には狭くて良かったです。インスタとか見てると広い物干しスペースに毛布や布団を定期的に洗って干すとか、大量の洗濯ものをきれいに干している写真とかを拝見しますが
私には絶対無理
あんなに干すスペースがあったら我が家は干しっぱなしでそこがクローゼットになること間違いなしですし。。。毛布はそろそろやばい?と思ったらコインランドリーで乾燥まで済ませるので干すことはないですしね。。。
主婦の鏡といえる方がいらっしゃって尊敬しますが、私はそこらへんは
どうやったらラクになるだろう?
どうやったらやらなくて済むだろう?
と考えてしまう脳みその持ち主なのでこのくらい狭い脱衣所とランドリースペースが身の丈に合っております。掃除を考えても狭くてラクです。ww
家事にラクを求めている方にはおすすめの狭いランドリーでした。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
最近、私の選んだ商品のショップを開いてみました。
お時間あったら見てみてくださいね
OPEN THANKS クーポン配布中!
10%OFFコード:VkilUaWJ7g